

顧問料を払うほどではないけれど、正しい労務情報は知りたい。

助成金や法改正の情報が届かず、いつも後手に回ってしまう。
チーム傍楽は、そんな中小企業の経営者・人事担当者の声から生まれた、
労務・助成金・人事制度に関する情報配信と相談のオンラインサービスです。
また、労務だけでなく、組織づくり・人材育成・ITやDX推進まで、
専門性をもった社労士チームが実務に即した情報発信とサポートを行います。
こんな人におすすめ!
- 顧問社労士はいるが、法改正や助成金などの最新情報があまり届かない方。
- 顧問契約までは難しいが、信頼できる労務情報を定期的に得たい方。
- セカンドオピニオンとして他の社労士の視点を取り入れたい方。
- 顧問社労士がITやDXに詳しくなく、クラウド労務や効率化の相談ができない方。
- 労務だけでなく、組織づくり・人材育成まで含めたサポートを受けたい方。
チーム傍楽は、こうした方々にとって「情報と相談を提供するサポートチーム」です。
あなたの状況に近いものがあれば、ぜひ以下のサービス内容をご覧ください。
サービス内容
チーム傍楽では、労務の専門情報を中心に、組織づくりや人材育成など、経営に役立つ実務的なテーマを幅広く取り上げています。また、ITやDX推進といった分野についても、個別相談を通じて実践的なサポートが可能です。
以下では、提供している主なサービス内容をご紹介します。
労務関連情報配信
経営や人事労務の現場で今必要とされる情報を、メールで定期的にお届けします。
専門家が厳選したトピックを、わかりやすく、実務にすぐ活かせる形でまとめています。
- 労務関連情報コラム(原則週1回)
- 助成金や法改正情報(不定期)
- 人事評価制度や人材育成など組織づくりに役立つコラム(原則月1回)
労務関連コラムや法改正情報等の配信内容は以下をご参照ください。労務関連コラムは社会保険労務士事務所インサイドフィールドより提供され、ログインが必要な記事もお読みいただけます。
書式ダウンロード

日々の労務業務で使える各種書式を、必要なときにすぐダウンロードできます。
書式は、社会保険や雇用保険などの基本手続きから、社内運用に役立つ届出・通知文書まで幅広くご用意。Word・Excel・PowerPoint・PDFなど、実務でそのまま使える形式で提供しています。
さらに、Microsoft Officeの講師経験をもつメンバーが監修しており、使いやすさと体裁の整った書式を揃えています。
ご希望の書式がない場合は、リクエストをお送りいただくことも可能です(内容により対応できない場合があります)。
個別相談

配信で得た情報を自社にどう活かせばよいか、専門家に直接相談できます。
労務管理はもちろん、組織づくりや人材育成、そしてIT・DX推進に関するご相談にも対応しています。
顧問社労士がいない企業様はもちろん、セカンドオピニオンとしてのご利用も歓迎です。
相談方法(メール・オンライン)や回数は、ご利用プランに応じてお選びいただけます。
書式作成
ご希望に応じて、オリジナルの書式を作成します。
一般的な労務関連書式はもちろん、御社の運用や体制に合わせた社内独自フォーマットの作成にも対応します。
実務で使いやすい形を一緒に検討しながら、最適な書式をご提案します。
| サービス内容 | ベーシック | スタンダード | プレミアム |
|---|---|---|---|
| 労務関連情報配信 | |||
| 書式ダウンロード | |||
| 個別相談(メール) | |||
| 個別相談(オンライン) | |||
| 書式作成 |
お申込みはこちらから
チーム傍楽のサービスは、いつでも簡単にお申込み・解約が可能です。
信頼できる情報と専門家の視点を、日々の労務対応にお役立てください。
- お支払いはクレジットカード決済をご利用いただけます。
- お申込み完了後、次回の配信日から 登録メールアドレスに情報をお届けします。
- 解約手続きは、お申込み時に送信されるメールに記載のリンクからいつでも行えます。
- 年間契約なら2か月分お得 にご利用いただけます。