4月に入り、新しい仕事を任された方も多いのではないでしょうか。
今までの経験や身につけた技術だけでうまくこなせそうなものは
それほどストレスを感じませんが
どうやったらよいのだろう?
何から手を付ければいいのだろう?
こんな風に、先の見えにくいものは
大きなプレッシャーというかストレスを感じてしまいます。
そんな時は・・・
任された大きな仕事をできるだけ細分化して
スモールステップを作っていきましょう。
できれば、細分化したものを文字におこし
見える形にしてみましょう。
そして、今日できることは何か?
これが出来たら、次はこれをしていけばいいかなと
ひとつずつ、やることをつぶしていきましょう。
私の例で言えば、
初めてのテーマでセミナーをしないといけない。
そんな時、「セミナーの準備をしないといけない」と
大きな括りでしか考えないと、一向に何も進みません。
・ネット情報からネタになりそうなモノをプリントアウトする
・関連書籍を集める
・アイスブレイクに何を使うか検討する
・話の構成を考える
・使えそうなデータを集める
・パワーポイントの資料を作成する
・レッスンプランを作る
など
細分化しないと準備が進まないのです。
スモールステップを設定して、一歩ずつ前に進みましょう!